• 紹介予定派遣

No. k2863 / 掲載日: 2025年1月17日

《高時給2000円以上》週1日~OK!◎正社員/月給28万円以上◎メインテナンス中心時間にゆとりのある働き方が可能な歯科医院

  • 歯科医院
  • 正社員
  • アルバイト・パート
  • 長期
  • 午前中のみ
  • シフト制
  • 扶養控除内
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 退職金あり
  • 皆勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 予防歯科
  • ホワイトニング
  • 歯科衛生士複数勤務
  • ブランクOK
  • 訪問歯科
  • 患者担当制
  • 有給休暇とりやすい

お仕事のポイント

患者様の口腔内のメインテナンスを中心に行っていただきますが、毎日のルーティンワークだけでなく、希望がある方には、セミナーの参加や、先生の講演のアシスタント、メーカーの展示会へ行ったり、いろんな世界の歯科衛生士を見ることができます。長く働きやすい職場作りを心掛け、患者様との信頼関係を築きながら、一人一人に寄り添ったケアを提供できる歯科医院です。

営業のおすすめポイント

正社員の方の給与は28万円~30万円、パートタイムの方は、時給2000円~2200円を支給いたします。特に、日曜日に出勤が可能な場合や、水曜日の訪問診療日に出勤希望の場合には、さらに時給がプラスされます。週1日から、または午前のみ午後のみの勤務、扶養内など勤務時間は相談が可能です。歯科衛生士一人一人のライフスタイルを理解して、様々な働き方を一緒に考えてくれる院長先生の元であなたも働いてみませんか?

募集要項

給与

【紹介予定派遣】
時給:2000円~2200円
※交通費全額支給

勤務地

東京都江東区亀戸2-45-7
JR総武線/東武亀戸線 亀戸駅徒歩6分

勤務日

勤務曜日
月、火、木、金、土、日、シフト制
※日曜日は隔週
※パート希望の方は、週1日~OK、午後だけ勤務等、ご希望の相談に応じます

休日
水、祝日、シフト制
完全週休2日制(水曜+日曜もしくは平日1日)年末年始、夏季、冬季
※年間休日120日以上 ※祝日の振替診療なし ※長期休暇あり

勤務時間

平日
9:30~19:30
休憩時間90分(13:30~15:00)
土日
8:30~17:00
休憩時間60分(12:30~13:30)

仕事内容

【歯科衛生士業務】
メインテナンス時間は45分~1時間/常勤の方は1日5人程度を担当

【メインテナンスの流れ】
★PMTC+TBI
口腔内の状態チェックとヒヤリング(プロ―ビング、染め出し、歯肉のチェック等)
着色汚れの除去(エアフローを使用)
歯石除去(超音波スケーラー、ハンドスケーラー)
歯間清掃(歯間ブラシ、フロスで清掃) 
フッ素塗布(最後にフッ素塗布をします)
※前後でドクターチェックあり

上記を通して、歯ブラシや歯間ブラシ、フロスの使い方や選び方、洗口液の使い方などを患者様の生活習慣を確認しながらアドバイスしていきます。プラークコントロールのプロとして、患者様の良き相談相手になれるようなコミュニケーション重視のメインテナンスをお願いします。

その他業務
①診療器具の消毒、殺菌、保管、清掃等
②診療準備、後片付け

訪問診療(居宅、施設)に興味がある方は、歯科医師と同行して勉強できます。
その他、歯科医師会の勉強会や、院長先生の講演のアシスタントとして、様々な診療領域を経験したり、幅広い人脈を作ることも可能です。

★口腔管理体制強化加算(口管強)診療所
★滅菌技師在籍(取得可能)

応募資格

【必須】
歯科衛生士資格

働く環境

【スタッフ】
歯科医師:2名(矯正非常勤1名)
歯科衛生士:2名(非常勤1名)
受付・歯科助手:1名

ユニット4台(個室1台)

★絶対的法律遵守のもと、患者様はもちろん、スタッフの方の安全・安心を守ります。

直雇用後待遇

雇用形態

正社員/パート

給与

正社員 月給28万円~30万円 ※皆勤手当除く 
パート 時給2000円~2200円
※日曜日出勤可能な場合は、上記にプラスされます
※水曜日の訪問診療日(院長のみ)に出勤希望の場合は上記にプラスされます

福利厚生・待遇

【正社員】
社会保険完備(東京都歯科健康保険組合加入、厚生年金加入、雇用保険加入、労災加入)交通費月2万円まで支給、昇給、賞与年2回、皆勤手当、退職金制度、残業手当、業績手当、予防接種補助、資格取得支援制度、講習会費補助制度、慶弔制度、育児休業制度、制服貸与

【パート】正社員に準ずる(社会保険加入は週30時間以上勤務)交通費月2万円まで支給、残業手当、皆勤手当、残業手当、業績手当、予防接種補助、資格取得支援制度、講習会費補助制度、慶弔制度、育児休業制度、制服貸与